「Cafe LOSER (カフェ・ルーザー)」という計画を
ご存知のあなたも
ご存知ないあなたも
こんにちは。
奮発して革のソファーを買ったのに部屋が暴力団事務所のような雰囲気になり杉田です。
今年1年お疲れさまでした!
いやいや、今年も早いもので、もうすぐ終わりですねぇ。(シミジミ)
みなさんにとって、2015年はどんな年でしたか?
あ、私、11月に「ブログ記事更新、半年休みます宣言」をしたんですけど、
今日は、2015年最後の土曜日なので、例外として記事をアップしたいと思います。
あ、といっても、今回、なにか良い話ができるわけじゃないんですけど、私がこの先ちょっとやりたいなと思っていることをお話しますね。
えー、さてさて、私、このブログの中で何度か、
という計画についてお話させていただいたことがあるんですけど、みなさん、ご存知ですか?
エッ、「そんなの知らない」ですって?
おっとっと、ではちょっとだけそれをご説明させていただきますと、
この「CAFE LOSER」って何かというと、英語で「LOSER」とは、「敗者」という意味で、
「人生がちょっとうまくいっていない人が集うカフェ」
みたいなイメージでしょうか。
このブログの言葉でいえば、「カタギじゃない人が集うカフェ」というか。
で、私の将来の夢として、
「そういうカタギじゃない人たちが集って、骨休めできるカフェが作れたらいいなぁ」
なんて思ってるんですよ。
あ、でも、私、この「Cafe LOSER計画」について、よくモワ~ンと妄想はしてたんですけど、具体的には全然進んでいなかったんですよね。
というのは、私、このブログ1話書くのでさえ6時間以上かかってしまうように、自分のコンテンツを世に出す時って、
「作り込んで完璧な状態にして出さないといけない!」
って思ってしまうんですよ。
なので、もっと規模の大きい「Cafe LOSER」なんて計画をやろうと思ったら、やらなきゃいけないことがたくさん浮かびすぎて、全然手をつけられなくなってしまったんですね。
だから計画が全然進まなかったんですよ。
でもですね、今年の11月にテレビで、
「プロフェッショナル 仕事の流儀 10周年スペシャル
岡村隆史×プロフェッショナル」
という番組を観たんですけど、
あ、この番組、ナインティナインの岡村隆史さんが、いつものバラエティ番組で見せるキャラではなく、「素の岡村さん」として、3人のプロフェッショナルにインタビューするんですけど、
そのプロフェッショナルの1人、左官の挾土秀平さんという方が、
「左官の仕事だけをやるのではなく、文章を書くようになったら、気分転換ができて、左官の仕事もうまくいくようになった。1つのことだけに集中するのではなく、他のこともやって、両輪を回すといい」
みたいな話をされたんですね。
でも岡村さんは、
「自分もお笑いの仕事の他に、もう1つ何か見つけようと思っていろいろやってみたけど、結局何も見つからなかった」
なんてこと言ってたんですけど、
最終的には、
「バラエティに出ている「キャラの岡村さん」と、こうやってこの番組に出ている「素の岡村さん」というのは、もうそれが両輪なんじゃないか」
みたいな話になったんですよ。
その話を聞いた時、私、ハッとして、
「そうか!仕事で素を出してもいいのか!
「CAFE LOSERをどう進めていいかわからない」そんな戸惑っている素の自分もさらけ出していこう。
なにも自分1人で全部作らなくてもいいんだ。カタギじゃない人の知恵やパワーを結集させよう。
そうだ!みんなに協力を求めよう!その中で私も成長しよう!
心理セラピストとしては、役割を果たして、CAFE LOSER店長としては、素の自分としていこう。
そうやって私の両輪(セラピスト&店長)を回していけばいいんだ!」
って思ったんですよ。(アツ杉てスミマセン)
あ、私、ふだんは、「仕事は、自分の思い通りにしたい!」という気持ちが人一倍強いですから、
なんでも自分1人でやって、なんでも自分の思い通りにできる、心理セラピストとしての活動には、満足してるんですけど、
ここ数年の私は、どこか物足りなさもあったというか、自分だけの活動の限界も感じてたんですよね。
でも番組を観て、
「たとえ面倒くさくても、いつもと違うヒトやデキゴトと触れるからこそ、新しいモノが生まれ、自分自身にも新しい感情が湧き上がるんじゃないだろうか」
って思ったんですよ。
で、そんなこと思ったら、私の体も軽くなって、「CAFE LOSER」の進む道もどんどん見えてきて、
最近思うのは、「CAFE LOSER」が、ただ「仲間と集う場」だけじゃなくて、
「知恵を授ける場」
になるといいなと思ったんです。
それをもっと具体的に言えば、
「人生がちょっとうまくいっていない人」
「カタギじゃない人」
が抱えている悩みを克服した専門家をお呼びして、講座とかやりたいなって思ってるんですよ。
たとえば、もし、
「転職回数5回以上の人のための転職講座」
「やっぱり会社員になれなかった人のための起業講座」
「年収600万円ある人はリアルに何をしているのか?」
「恋愛講座なんて恥ずかしくて参加できない人のための恋愛講座」
「運動神経ゼロでもできるボディメイク」
「卵が割れない人でも大丈夫!はじめての料理教室」
「ゲームにしか興味ないあなたでも、人と会話が弾むコツ」
「心の奥で外見を変えたいと思っているけど、 私なんか・・・と思って
一歩踏み出せないあなたのためのコーディネイト講座」
みたいに、「ハードルが低い講座」があったらどうでしょうか?
んー、私だったら参加したい!(笑)
ということで、「心理面」に関しては、心理セラピストの私がお役に立てますが、それぞれの悩みの「ノウハウの部分」には、その道のプロに知恵や力を借りる、
そんなことができるようにしたいんですよね。
あ、そのイメージとしては、かつてテレビで放送されていた、
「料理の鉄人」
みたいな感じでしょうか。(笑)
「美食アカデミー主宰」の鹿賀丈史さんの役は、
「CAFE LOSER」の店長の私、杉田で、(笑)
CAFE LOOSER 店長の杉田です(予想図)
「和の鉄人」、「イタリアンの鉄人」、「中華の鉄人」みたいに、
転職の店長
起業の店長
お金の店長
恋愛の店長
みたいに、それぞれの分野の店長(マスター)がいて、そういう店長(マスター)たちから学べたり、何かあったら相談できたりもする、
そんな感じのことを、「CAFE LOSER」でやりたいんですよね。
あ、もちろん、そういう店長(マスター)の人選にはコダワリますよ。
「地に足の付いた、ちゃんと良いコンテンツを提供できる人」
「できない人をモチベートできるアドバイスができる人」
「人に仕える人」
というのは言うまでもないですけど、
やっぱり私は、人格重視というか、
「誠実で、フェアで、心意気がある人」
を、店長(マスター)としてお呼びしたいなと思っています。
そういうハートの部分が何よりも大切だと思うし。
あ、私の師匠の竹内秀一さんは、もう勝手に、
「CAFE LOSER」の 「お金の店長(マスター)」
になっていただく予定です。
そして、「CAFE LOSER」のブログやホームページを作る時は、「料理の鉄人」の
「甦れ!アイアンシェフ!」
の時みたいに、
竹内さんに店長のコスプレ(エプロン着)で、鉄人のようにポーズをとっていただいて、写真を撮ろうと思っています。(笑)
あ、ということは、私、
「甦れ!お金の店長!」
とか、やるのかなぁ。(笑)
それはちょっと恥ずかしいなぁ。(笑)
あ、でも私、「CAFE LOSER」のブログやホームページの写真の隅のほうに、こっそり、
店長の私が、「いそいそカップを洗っている写真」
を載せたいんですよね。(笑)
あ、なんかちょっと話がそれてしまいましたが、私が他にも「CAFE LOSER」でやりたいと思っていることを箇条書きにすると、
カフェに集まった仲間で、
・ 読書会とか、勉強会とかを開くのも良いんじゃないだろうか?
・ 「クラブ活動」とかもしてもいいんじゃないか?
・ 自分でワークショップを開催したい人が出てきたら、才能がある方は、私がプロデュースして世に出してもいいんじゃないか?
なんてことも考えています。
あ、みなさんも他に何か良いアイディアがあったら、教えてくださいね!
いやぁ、なんか今回は、ホント何の脈略なく、私の頭の中にあることをペラペラとお話してしまいましたけど、
この「CAFE LOSER」計画、今まで私がやっていたように、完璧に準備していたら、いつまでたってもスタートできないと思うので、
「できるところからやって、少しずつ世に出していこう!」
と思っています。
最初から「リアルなカフェ」を作るのは無理なので、まずは、
「WEB上のバーチャルなカフェを作る」
ってことから始めようかなと。
(ブログやホームページ作るって意味です)
といっても、私も忙しいので、すぐにはできないと思いますが、んー、来年中には・・・・くらいかなぁ。
あ、で、最後に、みなさんにお願いしたいことがあるんですけど・・・
・・・
この「CAFE LOSER」計画ができるのは、オレたちしかいないんだ!
みんな、「CAFE LOSER」 を作るのに、オレに力を貸してくれ!
ス、スミマセン、言い方がつい、下町ロケット風になってしまいました。(笑)
でもこれで私も、ようやく人に助けを求めることができました。(笑)
あ、この「CAFE LOSER計画」のことは、最近、人に会った時、話すようにしていたので、
実は、そうそうたる方々から、
「杉田さんがそういうことやるなら、お手伝いさせてください」
みたいなお話をいただいているんですよね。
ありがたいなぁ。(ジーン)
フゥ、それにしても、久々に長いブログ書いたら疲れました。(笑)
あ、私、今このブログを書いていて思い出したのですが、そういえば、今年6月に開催したトークショウのタイトルって、
だったよなぁって。
これ今にして思えば、「私自身に言っていた言葉」だったんでしょうね。(笑)
ずっと仕事は1人でなんでもやって、自己完結してたけど、私もさびしくなって、人とつながりたくなってきたんでしょう。
いやぁ、なんかハズカシーなぁ。(笑)
それでは2015年の最後に、私がツイッターでつぶやいた言葉をご紹介して、
今年最後のブログを終えたいと思います。
友人と約束があるなら、3日連続、朝4時に起きることもできる。
「1人で生きる」とは、それを自分だけの力でやること。
そうだ!人とつながろう!
それでは今年のブログはココまでにします。
今年もブログをお読みいただきまして、本当にありがとうございました!
また来年お会いしましょう!
View Comments