「やりたい仕事」を何年も探しているあなたへ

「○○なはず!」と思うことが、

多いあなたも
少ないあなたも

こんにちは。

自分のお腹がなった音がチューバッカの声のように聞こえ杉田です。

1週間お疲れさまでした!

 

スポンサーリンク

 

えーと、私のブログは、「何がしたいかわからない」と検索されることが多いので、

「自分にも、やりたい仕事があるはずだと思って何年も探しているのに、コレ!ってものが見つかりません」

なんてご相談て多いんですね。

で、私、そういうご相談があった時は、いろいろな角度から質問して、その方の「やりたいこと」のヒントを探るんですけど、

「あれはやりたくない、これはやりたくない」

みたいな話ばっかりになってしまって、どうにも進まない方っていらっしゃるんですよ。

で、今回の記事は、「そういう方の中で、よく起きていること」についてお話してみたいと思うんですけど、

まず、そういう方が言っている、「自分にもやりたい仕事があるはずだと思って何年も探しているのに、コレ!ってものが見つかりません」って言葉から見てみると、その方は、

「やりたい仕事があるはず」という前提を持っている、

ってことだと思うんですよ。

でも実際、「やりたい仕事」って、「あるかもしれないし、ないもしれない」んですよね。

だって、「やりたいこと」って、必ずしも「仕事」とは限らないですし、

自分では気づいていなくても、本音は、「やりたい仕事は無職です」っていう方も、結構な割合でいらっしゃいますからね。

となると、もしあなたが、「自分にもやりたい仕事があるはず!」って思っているなら、

「やりたい仕事がある」を前提にした世界に身を投じていくことになるわけですよ。

あ、この、「やりたい仕事がある」を前提にした世界に身を投じるってどういうことかというと、

たとえば、もしあなたが、「友人が出かける時は、いつも私を誘ってくれるはず!」という前提を持っていたら、そうじゃなかった時、傷つくわけですよね。

それと同じように、「自分にもやりたい仕事があるはず!」と思うなら、そう思うことによって、

「『やりたい仕事がある』という希望が持てる」との同時に、

それが見つかっていない時は、ツラくなるし、そういう自分を否定したくなるのではないでしょうか。

こういうのが、「やりたい仕事がある」を前提にした世界に身を投じることになる、ってことの意味です。

なので、たとえば、「自分には価値がない」とか思っているような方って、自分の無価値からから目をそらして、手っ取り早く「希望を持つ」ために、

「私にもやりたい仕事があるはず!」

みたいなことを思いがちなんですよ。

でも、そういう方って、本当は、「自分には価値がない」と思い込んでいることに悩んでいて、「やりたい仕事を探しているわけじゃない」ので、

「あれはやりたくない、これはやりたくない」みたいな話ばかりになっちゃうんですよね。

なので、そういう方は、「やりたい仕事を探すこと」をするより、本当の悩みである、「自分には価値がない」と思っていることのほうをなんとかしたほうが良いと思うんです。

エッ、なになに、

「私もやりたい仕事があるはずだと思って何年も探しているのに、コレ!ってものが見つからないけど、ここまでの杉田さんの話に全然当てはまらない!」

ですって?

し、失礼いたしました。ではそんなあなたには、以下、2つの小話(過去記事のリライト)をどうぞ。

 

1 子供のころ観たTV番組で、やけに印象に残ったアンケートがあるんですよ。

それはNHKの情報番組で、確か「カレーライス」の特集だったと思うんですけど、

豚肉、ジャガイモ、にんじん、タマネギ・・・その他、それぞれ「最高級の食材」で使ったカレーと、

普通のスーパーで売っている安い食材で作ったカレーを食べ比べてみて、「どちらがおいしいか」アンケート採ったんですけど、

最終的には、

「安い食材で作ったカレーの方がおいしい」の方を選んだ人が多かった、

という結果になったんですね。

1つ1つが最高だったとしても、混じり合うと、必ずしも最高のモノになるとは限らない、

とでも言うのでしょうか。

これって面白いですよね。
人生の他のことにも当てはまるような。

たとえば、

「理想の彼は、アイドルグループ「嵐」の○○くん」

とずっと公言していて、奇跡的に、その「嵐の○○くん」と付き合ってしまったとしますよ。

そんなことになったら、きっとあなたは、飛び上がって喜びますよね。

でも、いざ本当に付き合ってみたら、うまくいくかって、正直わからないじゃないですか。(ちなみに日本は、3組に1組離婚している)

そうなってくると、うまくいくかどうかって、

「相手そのもの」よりも、自分と相手との間にできる「関係性」のほうが大切、

って思うんですよ。

「相手がどうこう」ってことより、「マッチッグ」や「相性」のほうが大切だよねって。

それなのにどうも、私たちって「相手そのもの」に意識を向けてしまいがちで、

「理想の相手さえ見つければOK。その相手が私に「うまくいく」をもたらしてくれる」

みたいに思いがちだよなぁって。

んー、でも先ほどのカレーライスの話のように、最高の食材さえ集めればいいってもんじゃないんだよなぁ・・・

 

スポンサーリンク

 

仮の話ですが、もしあなたが、

「1ヶ月以内に、今まで一度も会ったことのない人の中から親友を作りなさい」

という無茶ブリな指令を受けたとしますよ。

そういう時、きっとあなたは、時間がないから、とりあえず、なるべく人に会って、

「第一印象で、この人なら親友になれるかも」

という人を選んでアプローチしていくと思うんですね。

で、1ヶ月後に、親友が見つかるか、見つからないか、それはわからないですけど、

この話からあなたに問いかけたいのは、

「今のあなたの親友って、本当に第一印象から、親友になれると思える人でしたか?」

ってことなんです。

もちろん、「第一印象から親友になれる」と思ったという方もいらっしゃるとは思うんですけど、

意外と初対面の時の親友の第一印象って、

あまり印象に残っていなかったり、
何とも思わなかったり、

なんてことありませんか?

となると、もしあなたが、「第一印象で親友になれそうな人」という条件にこだわって親友を探していたら、

もしかしたら、あなたの今の親友は、親友じゃなかったかもしれないんですよ・・・

 

んー、我ながら2つとも良い小話だなぁ。(笑)

あ、「自分にも、やりたい仕事があるはずだと思って何年も探しているのに、コレ!ってものが見つかりません」って思っているあなた、

どうしましょうかねぇ?(笑)

 

それでは今回はココまでにします。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
また次回お会いしましょう!

杉田 隆史

View Comments

Recent Posts