冒険こそが冒険の報酬

何がしたいかわからない

自分がどんな仕事がしたいか、

わかっているあなたも
わかっていないあなたも

こんにちは。

蜘蛛の形をした雲を見てニヤリとし杉田です。

1週間お疲れさまでした!

 

スポンサーリンク

 

えーと、私、日々のセラピーの中で、「どんな仕事がしたいかわからない」というご相談を受けることが多いんですけど、

同じ「どんな仕事がしたいかわからない」というご相談でも悩んでいるポイントは人それぞれ違うので、それを「質問をしてくこと」で明らかにしていくわけですけど、

今回のブログは、そのプロセスの中で

私が使う「質問」と、その「質問」に対してクライアントさんからよく言われること

をご紹介したいと思います。

 

えーと、私、「どんな仕事がしたいかわからない」という方に対して、

「レストラン行った時、食べたいものが選べますか?」

って質問することがあるんです。

この質問、どういう時にお聞きするのかというと、クライアントさんに、「どうしたいですか?」のような、「先の希望を聞く質問」をすると

固まってしまうクライアントさんて、いらっしゃるんですね。

セラピー中、あまりにもそういうことが頻発した時、

「レストランに行った時、食べたいものが選べますか?」

ってお聞きすることがあります。

すると、中には、

「選べないです。自分が何を食べたいかわからないので、一緒に行った人が食べるものを聞いて、なんとなく決めたりします。
コンビニでパン1つ買うにしても、どれが食べたいかわからなくて、30分かかっても決められないことがあります」

みたいな話をさせることもあるんですよ。

この「パンが決められない話」って、「どのパンにしようかなぁ」みたいな感じで、時間をかけて、楽しみながら選んでいるのとは違って、

「エッ、私って、どのパン食べたいんだろう?ん?そもそも本当にパンを食べたいのかな?」

みたいな感じで選べないんですね。

なので、こういう方は、「どんな仕事がしたいかわからない」以前に、

生活全般で、「自分が何を欲しているかわからない」状態

の可能性があるんですよ。
つまり、「自分で自分を感じられていない」んです。

そんな方にセラピーの中でいくら

「どんな仕事をしたいですか?」
「何に興味がありますか?」
「何をしている時が楽しいですか?」

みたいな話をしても、全然出てこないし、たとえ何か言えたとしても、

「自分が本当にそれが楽しいんだかわからない」みたいな話になっちゃうんですよね。

なので、そういう場合は、「仕事で何をしたいかわかるようにする」ことからは、いったん離れて、

「自分の欲求を感じることができる」ようにサポート

していきます。

あ、他にもそんな感じの質問のバリエーションとして、

「小さい頃、読書感想文、書けましたか?」

っていう質問をすることもあります。

この質問をすると、

「あ、大の苦手でした。(笑) 自分の意見が全然ないので、いつもあらすじを書いてゴマカしていました(笑)」

みたいな話をされる方がいらっしゃるんです。

これって、「ちょっと読書感想文が苦手」とかそういうレベルではなく、本当に「全く書けない」みたいなんですよ。

こういう方も、「仕事で何がしたいかわからない」以前に、小さい頃から、「自分の意見を持てていなかった」可能性もあるんですね。
つまり、「自分で考えられない」わけです。

なので、そんな時は、他にもいろいろ質問をしながら、

「そのトピックだけ、たまたま興味がなくて意見がないだけなのか?」

「自分の意見を求められると、頭が真っ白になって、本当に訳わからなくなってしまうのか?」

「本当は意見があるのに、「人から○○と思われるような気がして」言葉にできないだけなのか?」

そんなことを見極めつつ、その方が引っかかっているところをサポートしていきます。

 

スポンサーリンク

 

あ、で、まとめますと、ここでにご紹介した「2つの質問」にひっかかってしまう人って、もちろん「どんな仕事がしたいかわからない」と悩んでいるわけですけど、それ以前に、

「自分を感じられないこと」
「自分で考えられないこと」

に、ひっかかっている可能性もあるんですよね。
(この2つが同時に起こっている人もいます)

(「考える」と「感じる」の違いはコチラからどうぞ)

「考える」と「感じる」

 

あ、で、実際にセラピーで、この「2つの質問」をすると、

「レストランに行った時、食べたいものが選べますか?」
「はい。それは選べます」

「小さい頃、読書感想文、書けましたか?」
「なんとか書けました」

みたいな感じで、ほとんどの方は、この質問にひっかからないんですけど、クライアントさんが、

「レストランのメニューは数が決まっているから選べるけど、仕事って、起業することも含めたら、無限だから選べない」

みたいな話をされることってあるんですよ。
確かに仕事は無限ですよね。

でもそうなるとですね、

「世界中にある食べ物はほぼ無限なのに、なんであなたは、スキな食べ物が言えるのか?」

パートナーがいる方だったら、

「世界中にいる男性 or 女性はほぼ無限なのに、なんであなたは、そのパートナーを選べたのか?」

って話になるんですよね。(笑)

なので、「やりたい仕事」だって、たとえ世の中の仕事が無限だったとしても、

スキな食べ物が言えるように、
パートナーを選んだ時のように、

選べる時って、そんな感じて選べるんですよ。

あ、それから、

「レストランのメニューは数が決まっているから選べるけど、仕事って、起業することも含めたら、無限だから選べない」

みたいなことを言う方って、「興味がある仕事」があっても、

「その仕事をずっと続けられるかわからないから、やれない」みたいなことも、よく言われるんです。

でもですね、たとえば結婚だって、

結婚式に自分の大切な人をたくさん呼んで、みんなに祝福してもらいながら、泣きながら「2人で幸せになります!」とか宣言しても、日本では、3組に1組は離婚しているわけですよね。(笑)

ということは、結婚前に、

どんなにラブラブだったとしても、
どんなに「この人だ!」と思っても、
どんなに「この人と一生を共にする」と固く決意したとしても、

別れる時は別れちゃうわけですよ。

それと同じで、仕事に就く前に、

どんなにその仕事に興味があっても
どんなに「これこそ自分のやりたい仕事だ!」」と思っても、
どんなに「この仕事をやっていく!」と固く決意したとしても、

辞める時は辞めちゃうと思うんです。

なので、仕事をやる前から、「その仕事が本当にスキかわからない。ずっと続けられるかわからない」みたいなことを言っている人って、

「事前に答えが出ないものの答えを求めている」わけですから、

そう言っている限りは、その人は、「やらないですむ」わけですよね。

もしかして、そういう人って、

「悩みが希望になっている」とか、

「やりたい仕事」を探しているのではなくて、「うまくいく仕事」を探しているとか

「そんな平凡なことが私のやりたいことだなんて、認められない!」と思って、他を探してばかりいるとか、

そんな可能性もあるのかなって思うんです。

でも人生ってわからないのは、

「本当はやりたい仕事があったけど、妻も子供もいて食べていかないとならなかったので、その仕事をあきらめたけど、私は今、幸せです」

なんて人だって、世の中に山ほどいると思うんですね。

となると、「やりたい仕事ができたからって、必ず幸せになれるとは限らない」わけですよ。

ホント人生って「答え」がないですよね。(笑)

では最後に、私のスキなジョゼフ・キャンベルの言葉をご紹介して、今回のブログを終えたいと思います。

 

冒険こそが冒険の報酬です――が、それには必ず危険が伴う。
よい方向と悪い方向という両方の可能性があるけれども、
どれもコントロールできないものです。

 

それでは今回はココまでにします。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
また次回お会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました