「転職をどうしたらいいかわからない」という悩み

個人セッション(心理セラピー)体験者の声

「転職をどうしたらいいかわからない」

と悩んでおられたクライントさんから、
個人セッション(心理セラピー)の後にいただいた感想です。

(ご本人の許可をいただいて掲載しております)

スポンサーリンク

 

杉田さんへ

いつもお世話になっております、○○です。
以前のカウンセリング後の報告について、長文になってしまうのですがお許しください。

直近では再就職について色々とご相談しましたが、あれから「渋々やる力」を全力で使いながら求職活動を始めまして、ある会社から内定をいただきさっそく年明けに入社が決まりました。

新しいお仕事はワークライフバランス有り、仕事が未経験なのにも関わらず給与が前職よりアップし、しかも完全在宅勤務という「なるべく家で夫と時間を過ごすこと」がやりたいことの私にとってはまさに理想の条件でした。

ただ内定を受諾するために他社の選考を断る過程で、想像していなかった葛藤がありました。カラダが求めている仕事は上記のワークライフバランスが良い仕事ですが、他にも大手の会計ファームなどネームバリューがあるけれど激務な仕事の選考も念の為受けていました。

それらの選考を断ることがとっても辛くて、なんでだろうと考えた結果、「人からすごいと思われる仕事」「ガンバらなければいけない仕事」を今までのクセで無意識に選んでいたことに気が付きました。また、「まだ若いのにワークライフバランスとか言っちゃっていいのか」「若いときこそ苦労すべきなのでは」「今苦労したとしてもなるべく将来に選択肢が多い仕事を選んだほうがいい」などドMな言葉がたくさん出てきて、自分でも引いてしまいました。笑

ただ杉田さんとお話したときの内容や、前職を辞めた時に考えていたことを思い出して、最終的にはカラダの感覚を優先することが出来ました。

思えば初めて杉田さんのセラピーを予約したのは20●●年●月で、確かあのときは「自分のモノサシがない」  「自分でリスクをとれないのが悩み」といった内容で悩んでいた気がします。

あれから4年以上もの時間が経ち、やっと「親が喜ぶであろうこと」や「やった方がよいといわれていること」ではなく、「自分のモノサシ」を持って仕事探しをして、結果として内定までもらえたことを考えると、胸のあたりがジーンとします。

ここまで来れたのも、杉田さんのブログに出会い、セラピーやワークショップに参加したことで、カラダの感覚よりもいつもアタマで考えていた私が、「今までアタマで考えてうまく行かなかったのだから、もっとカラダの感覚を優先してみよう!」と思えたことがきっかけだったと思います。

これからも杉田さんの言葉をお守りに生きていこうと思います。
本当にありがとうございました!

働き始めて悩みが出てきたら、またご相談させてください笑

 

⬇今回は、ぜひこの記事をご覧ください。

「感覚」を感じることが大切な理由
自分の内側にある「感覚」を感じるのが 得意なあなたも 得意じゃないあなたも こんにちは。 納豆を食べた茶碗を水につけなくて注意され杉田です。 1週間お疲れさまでした! えーと、今回の記...

人は、状況に応じて、

1 「こうしたい」という「カラダが言っていること」(快不快)
2 「○○すべきだ」「○○したほうが良い」という「アタマが言っていること」(損得)

のどちらを優先するか判断して行動を決めています。

もちろんこの判断には、1  2 どちらを優先するのが正解とかの話ではないのですが、自分の 「こうしたい」という「カラダ」が言っていることより、「○○すべきだ」「○○したほうが良い」という「アタマ」が言っていることを、あまりにも多く優先してきた人は、バランスが悪くなって悩むことがあります。

そんな時、「私も自分のカラダが言っていることを優先しよう!」と思っても、今まで優秀だった人ほど、なかなか「○○すべきだ」「○○したほうが良い」を手放しづらいんですね。

というのは、優秀であることによって得ているメリットが大きいからなんですよ。今までそれで実績を作ってきたし、人から評価されてきたし、今になってそれを手放すのは怖い。自分がダメになりそうって思ってしまう。

でも人は「カラダが言っていること」と「アタマが言っていること」のどちらを優先するのが正解とかはではないにしても、

「カラダが言っていること」を優先している量が多い人ほど、「自分らしい生き方をしている」「楽しい」「幸せ」ってことになってくるのではないでしょうか。

仮に「のんびりするのが幸せ」という人がいたら、その人は「のんびりしないと」幸せになれないんですよね。結局、自分にしかなれないですから。

個人セッション(心理セラピー)では、なかなか優秀であることを手放そうとしないクライアントさんの心をツンツンしながら(笑)、ちょうと良いバランスで「カラダが言っていること」を優先できるように暖かく見守っていきます。

⬇個人セッション(心理セラピー)のご案内&お申込みは、コチラからどうぞ⬇

個人セッション(心理セラピー)の料金・ご予約
個人セッション(心理セラピー)の料金・ご予約 あなたがカウンセリング・セラピーを受けている時だけ、良い気分にな…
タイトルとURLをコピーしました